2025.03.12 12:474月の親子交流会「玩玩(わんわん)」桜が咲き始めましたね🌸さて、今日は4月の親子交流会「わんわん」のお知らせです。ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありませんが、ママとお子さんの遊び場、出会いの場、気...
2025.03.04 23:36【開催報告】3/1(土)親子交流会「パパわんわん」「わんわん(玩玩)」は、日本の子育て支援センターのような場を目指して毎月1-3回開催している親子交流会です。お子さんの発達に応じて「ねんねからよちよちあんよ」「しっかりあんよ」の2部制で実施し、同じくらいの月齢のお子さん同士、保護者同士が交流できるようにしています。普段は平日に開...
2025.03.03 03:36【開催報告】2月親子交流会「玩玩(わんわん)」2月は12日と26日の2回親子交流会わんわんが開催されました。ご参加下さった皆さん、ボランティアの皆さん本当にありがとうございました♪マットの上でお子さんを遊ばせながらゆったりした雰囲気のなか、同じくらいの月齢のお子さんをもつママと交流できるので、自然と話も弾みます。
2025.02.05 11:483月の親子交流会「玩玩(わんわん)」暦の上では立春が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。さて、今日は3月の親子交流会「わんわん」のお知らせです。 ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありま...
2025.02.03 09:353/1(土)親子交流会「パパわんわん」いつも平日に開催している親子交流会「わんわん」、3月は特別企画として週末にパパとお子さんで参加する【パパわんわん】を開催します!ぜひ、パパとお子さんで遊びに来てください。ママも一緒にご家族での参加も大歓迎です🙌わんわんは日本の子育て支援センターみたいに気軽に子連れで行ける場所を...
2025.01.18 13:222月の親子交流会「玩玩(わんわん)」もうすぐ春節ですね。街が春節の飾りで賑やかになってきました。さて、今日は2月の親子交流会「わんわん」のお知らせです。ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありませんが、マ...
2024.12.09 22:001月の親子交流会「玩玩(わんわん)」今日は1月のわんわんのお知らせです。 ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありませんが、ママとお子さんの遊び場、出会いの場、気分転換の場になればと思っています...
2024.11.11 13:13【開催報告】10月の親子交流会「玩玩(わんわん)」銀杏の葉が少しずつ色づいてきましたね。今日は10月の乳幼児親子の交流会「玩玩(わんわん)」の開催報告です。 「わんわん」は主に3歳未満のお子さんとその保護者を対象としています。お子さんの発達に応じて「ねんねからよちよちあんよ」「しっかりあんよ」の2部制で実施し、同じくら...
2024.11.06 00:2812月の親子交流会「玩玩(わんわん)」今日は12月のわんわんのお知らせです。ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありませんが、ママとお子さんの遊び場、出会いの場、気分転換の場になればと思っています。12月は...
2024.10.17 00:3011月の親子交流会「玩玩(わんわん)」今日は11月のわんわんのお知らせです。ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありませんが、ママとお子さんの遊び場、出会いの場、気分転換の場になればと思っています。11月は...
2024.10.15 10:3510/21(月)親子交流会「公園玩玩(わんわん)」過ごしやすい季節を迎えましたね!公園で外遊びができる気持ちのいい時期は一瞬です。ぜひ子連れで集まって、外遊びを楽しみましょう😊夏休み、国慶節休みの間に上海にいらした方もお友達づくりにぜひご活用ください✨当日参加や当日キャンセル、途中参加や途中退出もOKです。レジャーシートやボー...