スタッフ紹介

上海SUKU☆SUKUのスタッフも上海や日本で子育てするママ。

明るく、楽しく、たくましく!元気に生活中です♪


<運営スタッフ>

グループチャット「上海すくすく広場」の運営管理、セミナー・イベントの企画運営を担当しています。上海で子育て中のママだけでなく、本帰国後に日本から運営に携わっているママもいます。


後藤 由美子

【職業・資格】看護師、母乳アドバイザー

【スタッフ活動期間】2016年〜

【趣味】中医学、功夫、歩くこと

【メッセージ】

私自身、妊娠・出産・育児を中華圏で経験し、先輩ママや現地の人にたくさん助けてもらいました。感謝の気持ちを先輩ママに伝えたところ、「次はあなたが受け取ったバトンを必要な人に繋げていく番よ」というアドバイスをいただきました。その後、上海で同じ志を持つスタッフと「上海SUKU☆SUKU」を立ち上げ、活動を続けています。上海や中国での妊活、妊娠・出産、子育て情報などが必要な方は、ぜひ「上海SUKU☆SUKU」にご参加ください。そしてあなたがバトンを受け取ったら、次に情報やサポートを必要としている人にバトンを繋いでみませんか? 子も親もすくすく成長できる環境を自分たちでつくりましょう!

【ブログ】



松本 裕子


【職業・資格】産婦人科医、鍼灸師

【スタッフ活動期間】2016年〜

【メッセージ】

2014年、子供たちが小学校に上がる前に上海に移住してきました。海外生活は慣れるまで毎日が大変で、常に誰かの助けが必要です。2016年に立ち上げた「上海SUKU☆SUKU」は、「参加者同士が発信する情報交換の場」であり、「いつでも行くと誰かに会えてホッとする場」「自分から何かをGiveすることができる場」でもあります。皆さんも「上海SUKU☆SUKU」に立ち寄ってみませんか?


平本 英愛

【職業・資格】管理栄養士、食育インストラクター、調理師

【スタッフ活動期間】2018年〜

【趣味】生花、読書、料理

【メッセージ】

上海の病院で日本部の運営に携わっています。コミュニティでは、栄養相談、レシピ作成、メディア掲載用の原稿執筆、講演活動等を通じて中国在住の日本人の方に食生活のアドバイスをしています。中国の現地幼稚園での食育活動も行なっています。好きなことは、読書と料理、地球を救うことです。


田中 ゆうか

【職業・資格】会社員・保育士

【スタッフ活動期間】2018年〜

【メッセージ】

上海勤務&生活歴6年、今は日本で働きながら子育て中。振り返れば楽しいことだらけの上海生活でした! 日本にはない美味しいものもたっくさんあります! 楽しいことをたくさんシェアしたいです。育児は育自、娘に感謝の日々です。


中村 彩乃

【職業・資格】会社員

【スタッフ活動期間】2018年〜

【趣味】旅行、水泳、カフェ巡り、子供とのお菓子作り

【メッセージ】

駐在員ワーママとして2025年3月まで上海に勤務していました。すくすく広場が、海外で子育て中の皆さんが自分らしくいられる場、子育てや上海生活を楽しめる場、人と人とをつなぐ場、皆さんのチャレンジを応援する場になればいいなと思っています! どうぞよろしくお願いします!


高木 美香

【職業・資格】企業家、講師、教室運営等

【スタッフ活動期間】2018年〜

【趣味】生花、読書、料理

【メッセージ】

2015年2月から上海で新婚生活をスタート。

上海で妊娠期を過ごし、日本で里帰り出産。産後5ヶ月半で上海で子育て開始。

2019年11月に本帰国し、神奈川県在住。

小学生ガールを育てながら、中小企業や個人起業家の広報・営業サポートをしています。

日本から上海SUKU☆SUKUをサポート中。HPや問合せフォームの管理を担っています。

いま恋しい食べ物は香菇菜包(しいたけと青菜の蒸しまん)です。

【Webサイト】



河田 里奈

【職業・資格】保健師、看護師、養護教諭

【スタッフ活動期間】2021年〜

【趣味】子育てという推し活

【メッセージ】

上海での妊娠・出産・子育て、すくすく広場参加者の皆様にたくさん助けられました! その恩返しができたらと思い、スタッフになりました。現在は日本で限界ワーママをしながら、微力ながら「上海SUKU☆SUKU」の活動サポートを続けています。よろしくお願いします🎵



柴田 加絵

【職業・資格】

【スタッフ活動期間】2021年〜

【趣味】

【メッセージ】

上海で生活するにあたりすくすく広場にとても助けられた1人です。3人の子育てと単身赴任生活、正直とても大変でなかなかこちらの活動に積極的に参加が難しいのですが、その中でも少しずつ時間を見つけて塾選びや中学受験、また思春期特有の自律神経系の悩みなど共有したり、今学び直しをしながら日々過ごしております。


椿 早矢

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2021年〜

【趣味】フラ、ポーセラーツ 

【メッセージ】

コロナ禍の上海で第一子を出産。私自身も「上海SUKU☆SUKU」の活動に救われたママの一人です。本帰国後に第二子をし、現在は日本での育児に日々奮闘中。すくすくJAPAN🇯🇵を通じて、素敵なご縁を日本でも大切に繋げていきたいです。


佐藤 安華

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2024年〜

【趣味】推し活(ディズニーダンサー)

【メッセージ】

「頑張る人を応援したい」そんな思いからスタッフになりました。皆さんの海外子育てがより楽しく有意義な時間になるよう応援しています! そして私もまた、皆さんに助けてもらいながら成長出来たら幸いです🎵


鈴木 朋美

【職業・資格】専業主婦・美容師

【スタッフ活動期間】2024年〜

【趣味】工作、撮影

【メッセージ】

上海に住み始めてもう少しで2年になります。渡航前の不安や渡航後のお困りごとを少しでも解決できるよう、子育てに関する情報を皆さんにお届けしたいと思っています。一緒に上海生活を楽しみましょう🎵


谷 円香

【職業・資格】専業主婦・看護師

【スタッフ活動期間】2024年〜

【趣味】映画、ドラマ、動画鑑賞

【メッセージ】

2023年に上海に来ました!

皆さんと育児をしながら、充実した上海生活を送りたいと思っています♡ よろしくお願いします!



鳥羽 理沙

【職業・資格】専業主婦・保育士

【スタッフ活動期間】2024年〜

【趣味】散歩

【メッセージ】

上海で暮らし始めてから、たくさんの周りの方々に助けられてなんとか生活できています! 皆さんの優しさが嬉しくて! その優しさの輪を繋げていけたらと思っています🎵


福田 葵

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2024年〜

【趣味】散歩、読書

【メッセージ】 

中国に住み始めてから助け合いの大切さを実感しました。微力ながらできることをできる範囲で活動していきたいです。私も子育て中です。皆さんと一緒に楽しい上海生活にしていければと思っています!


磯部 倫実

【職業・資格】専業主婦・看護師

【スタッフ活動期間】2024年〜

【趣味】手芸、おしゃべり

【メッセージ】 

育児相談会を担当しています。上海に住んでいるお母さんたちに寄り添えるよう頑張ります🎵


東地 早希

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2025年〜

【趣味】ピラティス、中国語の勉強

【メッセージ】 

上海に来て3年目になります。これまでたくさんの方に助けてもらったので、今度は自分が少しでも恩返しできたらと思い、今回スタッフに応募しました。

皆さんが上海での生活を楽しめるよう頑張りますので、よろしくお願いします🎵


清水 香織

【職業・資格】専業主婦・保育士

【スタッフ活動期間】2025年〜

【趣味】子供と一緒に英語を勉強

【メッセージ】 

上海生活2年目です。引越しも多い生活ですが、どこででも自分らしく過ごし日々学んでいけることが目標です🎵

「上海SUKU☆SUKU」の活動を通して多くの方と繋がり、また新しい何かが生まれてくることを楽しみにしています!!


岸 志帆莉

【職業・資格】ノンフィクションライター・編集者

【スタッフ活動期間】2025年〜

【趣味】取材、ギター

【メッセージ】 

新しくスタッフに加入した岸と申します。母子3人で上海に暮らしています(夫は単身赴任中)。今「孤育て」をしているママも、人々との温かな交流の中で「交育て」できる日々がくるといいなと思い、自分にできることを模索しています。皆様のさまざまな思いを聞かせてください。よろしくお願いします!


谷本 也子

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2025年〜

【趣味】家族旅行、セルフネイル

【メッセージ】 

“みんなで子育て”をモットーに海外で3人の子供を育ててきました。海外子育てにおける悩みや楽しみを皆様と共有しながら、子供たち、そして自分たちの今しかないこの瞬間を大切にしていきたいと思っています。よろしくお願いします!


徳田 奈美

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2025年〜

【趣味】音楽鑑賞、旅行、語学学習

【メッセージ】 

上海に来てもうすぐ3年になります。皆さんと色々な情報を共有し、悩みがあればそれを解決するお手伝いができたらと思っています☆ 上海生活を有意義な時間にしましょう🎵


韓 秀蘭

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2025年〜

【趣味】遊ぶこと、楽しいことをする

【メッセージ】 

日本で子育てをしていた頃、多くの人の支えに本当に助けられました。その頃のように安心して子育てを支え合える温かなコミュニティを皆さんと築いていきたいと思います。


<卒業スタッフ>

「上海SUKU☆SUKU」の活動を支えてきてくれた大切な仲間たち。上海でできたご縁をこれからも繋げていきたいです。本当にありがとうございました!


内海 香菜

【職業・資格】看護師、助産師

【スタッフ活動期間】2017年〜2025年6月

【趣味】本屋さん巡り

【メッセージ】

どこにいても楽しいこともあれば悲しいこともある。だからこそ楽しいと思えることをより多く見つけてみてください。

まずは自分を大切に、自分のやりたいことを見つけて、頑張りすぎない上海生活をぜひ楽しんでくださいね♡ 妊娠・出産・産後で困った時は一人で悩まずに気軽にご連絡ください♡


【Instagram】妊娠、出産、産後あるあるをマイペースに更新中👶


リー紘美

【職業・資格】看護師

【スタッフ活動期間】2021年〜2025年6月

【趣味】読書、写経、二胡

【メッセージ】

上海での生活も丸8年が過ぎ、たくさんの素敵な方たちとの出会いを経験することができました。2025年6月に「上海 SUKU☆SUKU」スタッフを卒業させていただきました。

「しあわせは いつも 自分の心が きめる」 相田みつを詩

どこにいても、どんな環境でも、気分の良し悪しは自分の選択です。今後も「上海SUKU☆SUKU」の活動が、皆さんのHappyへのサポートになることを願っております。今まで本当にありがとうございました。


吴亦旻

【職業・資格】専業主婦

【スタッフ活動期間】2022年〜2025年6月

【趣味】旅行、読書、映画鑑賞

【メッセージ】

駐在帯同妻として故郷の上海で過ごす中、たくさんの葛藤がありましたが、「上海SUKU☆SUKU」に支えられ、スタッフとして関われたことに感謝しています。少しでも恩返しができていたら嬉しいです。転勤に伴い、一旦スタッフを卒業しますが、これからも皆さんの活動を心から応援しています。


戴淑

【職業・資格】会社員

【スタッフ活動期間】2022年〜2025年6月

【趣味】旅行企画、寝る前の携帯依存

【メッセージ】

2009年に中国から日本へ留学、日本での就職、子育て等、ごく普通の暮らしをしてきました。家族の駐在に伴い、初めての上海生活が始まりました。期間限定の専業主婦としての上海生活を大切にし、充実した日々を過ごしたい、上海でのネットワークを広げつつ困っている方を助けたいと思い、「上海SUKU☆SUKU」のスタッフとして活動してきました。引き続き、月に一度の幼稚園・小学生イベントスタッフとして活動していきます。ぜひ遊びにきてね〜🎵


この他にも、【マタニティクラススタッフ】【育児相談会スタッフ】【親子交流会わんわんスタッフ】【幼稚園・小学生イベントスタッフ】など、各種イベントでサポートくださっているスタッフがたくさんいます。ご協力やサポートを本当にありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

上海SUKU☆SUKUへのお問い合わせは専用フォームから受け付けております。


上海SUKU☆SUKU

上海に住んでいる妊娠中・育児中のママたちが情報交換を行うコミュニティ「上海すくすく広場」、マタニティクラスや各種セミナーの企画運営を行う、子育て支援・助け合いグループです。

0コメント

  • 1000 / 1000