2025.08.27 15:47【満員御礼】9/22(月)💐浦東 お花の会💐こんにちは😊今日は浦東開催のお花の会のご案内です!これまで不定期開催してきました花市場ツアーですが、まだまだ暑い日が続いておりますので、今回はお花の先生を浦東にお招きしてリース作りにチャレンジしてみようと思います😁グリーンベースのリースを作り、そこに秋を感じられる飾り付けをし...
2025.08.27 15:209/21(日)幼稚園・小学生イベント〜🍣第2回 お寿司を作ろう🍣〜こんにちは😊9月に開催予定のお寿司教室お知らせです。合点寿司さんにご協力頂き、巻き寿司と握り寿司をプロの寿司職人に教えてもらいます🍣お寿司のお土産ももらえます🎵
2025.08.07 15:01【開催報告】7/26(土)親子交流会「パパわんわん」こんにちは。「わんわん(玩玩)」は、日本の子育て支援センターのような場を目指して毎月数回開催している親子交流会です。お子さんの発達に応じて「ねんねからよちよちあんよ」「しっかりあんよ」の2部制で実施し、同じくらいの月齢のお子さん同士、保護者同士が交流できるようにしています。普段は...
2025.07.28 08:11【開催報告】🐻育児相談会🐻7月14日に行われた「育児相談会」の開催報告です。育児相談会とは…看護師・管理栄養士・歯科衛生士・助産師・保健師などの資格を持つ上海在住のママたちがボランティアでお子さんの身長・体重の計測や個別の育児相談に応じる会です😊上海にはなかなか身長・体重を測れる場所がなく、成長がわかり...
2025.07.20 07:52【開催報告】7/5(土)幼稚園・小学生イベント〜🏮夏まつり🏮〜幼稚園・小学生イベントの夏祭りの開催報告です🍧日時:2025年7月5日(土)参加数:大人152名、子ども171名、合計323名多くの皆様、夏祭りに参加いただきありがとうございました🍉楽しい夏の思い出は作れましたか?2回目の夏祭りは猛暑での開催となりましたが、浴衣や甚平を着て参...
2025.07.20 04:42【開催報告】7/2(水)第2回 渡航したてのママのためのお茶会☕こんにちは😊「第2回 渡航したてのママにためのお茶会☕️」を開催しました!7月2日(水)9:30-11:30このお茶会は「上海に来たばかりのママ達の不安や疑問を解消したい」という思いから、上海に渡航して1年未満の方を対象に実施しています。第2回となる今回は、つい先週渡航されたば...
2025.07.02 07:34【開催報告】6月親子交流会「玩玩(わんわん)」こんにちは😊先日、親子交流会「玩玩(わんわん)」を開催しました!6月わんわんの参加者は上海に来てすぐの方が多く、会話の内容は・お家の使い方・乳幼児との過ごし方・アプリの使い方・幼稚園や託児などの会話が聞こえてきました。ママ達は連絡先を交換したり、お子さん同士で遊んだり、交流を楽...
2025.06.22 08:33【開催報告】6/5(木)第2回 上海渡航前相談会先日、「第2回 上海渡航前相談会」をオンラインで行いました✈️事前に上海の基礎知識をまとめた資料を参加者の皆さんにお送りしました。こちらに来てすぐ必要な知識をぎゅっとまとめているので、この資料に目を通しているといないとでも最初の生活のスムーズさは変わってくると思います😁❤️
2025.06.06 01:397/8(火)第38回青空スクエア〜🎋七夕手形アート🎋〜七夕に向けて素敵な思い出作りをしませんか?🎋小さなお子様可愛い手形で七夕限定の素敵なアート作品を作ります🤚🦶🎨記念に残る特別な作品が作れるチャンスです♪
2025.06.05 01:246月の親子交流会「玩玩(わんわん)」これからの季節は雨が多くなってきます。お部屋の中で親子子流しませんか?今日は6月の親子交流会「わんわん」のお知らせです。ママとお子さんの交流の場である「玩玩(わんわん)」は、日本の子育て支援センターのような気軽に子どもを連れて行ける場所を目指してます。特別なイベントはありませんが...
2025.05.16 06:00【開催報告】5/11(日)幼稚園・小学生イベント第25回〜田植え🌾&魚つかみ🐟〜こんにちは😄第25回幼稚園・小学生イベントの〜田植え&魚掴み〜の開催報告です。今回はなんと、106人の方のご参加いただきました!!!お天気にも恵まれた1日で全力で楽しんでいただきました♫☀️日時:5/11(日)8:00-16:00☀️場所:磨幻森林☀️参加人数:106人...
2025.05.15 04:27【開催報告】4/21(月)🍼育児相談会🍼こんにちは。今日は先日行われた育児相談会の開催報告です。参加者6名と小規模開催となりましたが、一人一人じっくりとお話をすることができました。ちょっと飽きてしまったお子さんとスタッフが会場内を一緒にお散歩している間にママ同士が交流をしたり、相談終了後もスタッフと談笑したりとゆとりの...